ひとりごと


いろんなハンコンを触ってみて(2015/07/03)

レースゲームは普通のコントローラでも遊べますが、ハンドルコントローラでプレイしたほうが楽しいです。
最近のハンドルコントローラは性能が良くゲームセンター以上の臨場感を楽しむことができます。

私は、今までいくつかのハンドルコントローラでプレイしてきましたので、簡単に紹介してみたいと思います。

また、現在のハンドルコントローラは高性能でありフィードバックも強いため、しっかりと楽しむにはハンドルだけでなく、ハンドルを固定するための台、プレイヤーが座るための椅子も重要になってきます。
市販でもプレイシートやコックピットが売られておりますし、中には自作する人もいます。

GT-FORCE (Logicool)

PS2のグランツーリスモと共同開発されたハンドルコントローラです。
フォースフィードバックにより路面の状態や荷重によるタイヤのグリップを感じ取ることができ発売当時は最高水準のプレイ体験を実現していました。世界的に有名のラリードライバーの一人である「トミ・マキネン」もその挙動を絶賛するほどGT3とGT-Forceは素晴らしかったですね。

発売当時は最高のハンドルコントローラでしたが、現在ではロック・トゥ・ロック360度と少なめであり、クルマらしい操作を楽しむには物足りないのが欠点。フォースフィードバックも現在においては気休め程度に感じられるかもしれません。

ハンドルでレースゲームをプレイする楽しさを味わうことができました。

GT-FORCE PRO (Logicool)

PS2のグランツーリスモ4と共同開発されたハンドルコントローラです。
ロック・トゥ・ロック2.5回転(900°)により、実車のような操作体験ができるのが特徴です。
シフトレバーも外側についており、よりクルマらしいギア操作を体験できました。

エンスージアのTVCMのリアルとゲームの比較動画は衝撃的でした。
実車に近い操作をゲームで体験できるのですから。

発売当時は最高のハンドルコントローラでしたが、現在の製品と比較するとハンドルの回転に少し抵抗があり、ハンドルが重く動作音が若干大きくフィードバッグによるハンドル回転が遅いため現在のハンドルコントローラには見劣りしてしまいます。

ハンドル1回転以上のカウンターを当てながらコーナーをドリフトする楽しさを味わうことができました。
参考動画:一昔前に私がプレイした「ENTHUSIA(PS2)」900°ハンドルの峠ドリフト

G27 Racing Wheel (Logicool)

グランツーリスモ5と同時発売のハンドルコントローラです。

PS3でゲームを楽しむには一番オススメ。(今からハンドル買うなら後継機のG29のほうがいいかも)
ゲーム機本体より高価でありますが、ハンドルの回転が滑らかで回転時の動作音が静かであり、フォースフィードバックの挙動も細かく、路面の状況やタイヤのグリップを細かく感じ取ることができます。クルマ好きにはたまらない、クラッチ付Hシフトになっており、よりクルマらしい操作を楽しむことができます。

このクラスのハンドルは高価なだけあって、非常に作りがしっかりしており、ペダルが重く・フィードバックも強い(設定で弱くできるけど)ので、ハンドルだけでは快適にプレイすることは難しいです。ハンドルを置く台やシートも含めて用意する必要があります。
ペダルが重いため、床に置くだけでは、ズレてしまうため固定するか、斜めにして配置しないとと激しいプレイができません。
床にベタと置けば操作はできますが、やはり実車同様のヒール・アンド・トゥを体感できるのが高性能ハンドルコントローラの魅力でもあります。
ハンドルの反力も強く、軽いテーブルではガタガタ揺れてズレて快適なプレイはできません(反力弱めたら・魅力も半減)。重たい机かプレイヤー自身の自重で支える必要があります。

少しお金がかかりますが、プレイシートを自作か購入することをおすすめします。

ヒール・アンド・トゥによるシフトダウンを駆使して実車さながらにコーナーをドリフトする楽しさを味わうことができました。

T500 RS (Thrustmaster)


PS3・PS4において最高性能なハンドルコントローラ(2015年時点)

非常に高価でありますが、グランツーリスモを楽しむのにこれ以上のハンドルはないでしょう!
ハンドルは直径30cmでロック・トゥ・ロック3回転(1080度)(実車と同じ)
吊り下げ式も可能クラッチ付3ペダルで、シフトレーバはHシフトで実車のシフトノブが取付可能

強力なモーターで実現されたゲームとは思えないほどのハイパワーのフィードバック。

従来のハンドルにも重さは存在しましたが、フォースフィードバックでハンドルが戻る時の回転はそれほど速くありません。

しかし、これは違います。
ゲームだと思って甘く見ると怪我します
例えば、コーナーに進入する際にリアタイヤが流れたとき、クルマは自動的に逆にハンドルが動きますが、その時の回転の速度と力が本格的過ぎます。
目にも止まらぬ早さでクルクルと回ります。ゲームといって良いのかというほど危険です。(子供が触って良い代物ではありません)
大人でも怪我します。なので、自己責任でプレイしましょう。
グローブを履いてプレイするのが望ましいでしょう(マジで(笑))

当然、ハンドルもペダルも作りがしっかりしており、重さがあるため、フィードバックを最大限にしてプレイするには、プレイシートはほぼ必須になります。

なぜ、ゲームセンターにリアルなレースゲームがないのか?

理由は、リアルなフィードバック・キックバックでは、子供が怪我するからゲームセンターには置けない。
でも、家庭用なら子供が怪我するくらいのフィードバックでも大人が自己責任でプレイするから問題ありません。

このハンドルとプレイシートならば、
ゲームセンターでは絶対に体験・実現できないリアルなドライビングが体験ができます。

ゲームにこんなに高いお金を注ぎ込めるか?って
考えてみれば、本物のクルマやゲームセンターの筐体買うより全然安いのです。



私のおすすめはロジクールの「G27」。そろそろ後継機の「G29」が出そうな…
2.5回転ハンドルと3ペダルHシフトはクルマらしい操作を存分に味わうことができます。
Thrustmasterの「T500 RS」は最大時のフィードバッグが強く究極のレース体験ができますが、フィードバックを弱めにして楽しむなら宝の持ち腐れになりそうな感じですね。
ハンドルもシフトも他社を追随しないクォリティですが、G27でもペダルは重くHシフトも本物みたいな作りでクルマらしさ楽しむには十分です。

ロジクール G27 レーシング ホイール(LPRC-13500)

PCとPS3で使用できるハンドルコントローラです。
直径28cmのハンドルと3ペダルの6速Hシフト。
ハンドルは900度回転し静音なギアと協力なモータでリアルな走りを体験できます。

T500 RS GT RACING WHEEL 【正規保証品】【PlayStation (R) オフィシャルライセンス商品】【グランツーリスモ6推奨モデル】4160602

「T500 RS」は、熱狂的なレーシングファン向けに開発された、究極のレーシングコントローラーであり、3000 RPM/65W の産業用モーターを動力とした、150mNm トルクの強力なフォースフィードバック機構を搭載しています。 そのパワフルかつ高速な動作、そしてリアルタイムの軽快レスポンスは競合製品の追随を許しません。 ステアリングホイールは、驚異の1080°(360°x 3) 回転を実現しています。 かつてない、究極のレーシング体験を楽しみください。

AP2 Foldable Racing Wheel Stand (New デザイン Ver.)

■Logitech G25 G27、その他製品に対応 ■シートに合わせて2段階に高さ調整が可能 ■ステアリングホイールの角度、高さを調整可能 ■オプションで、シフトレバー用、キーボード用、マウス&スピーカー用の各マウンター、シートフレーム、シートを搭載可能。(※各種別売り)

プレイシート エボリューション 黒 NEW

究極のドライビングシーンを追求し、開発されたプレイシートエボリューション。 レースシーンを彷彿させるレーシングポジションを実現し、且つドライバーのポジションが自由自在に変更可能。 インテリアとの共存にもこだわり、シートの生地に合皮レザーを採用。 シートもアグレッシブな空間からは想像もできない程コンパクトに収納できる。 これこそ究極の体感が自宅でできるゲーム専用シート

ロッソモデロ (rossomodello) GTD-RSシミュレーター T500RS、T300RS、G27、ポルコン、CSR 対応 ハンドルコントローラー固定シート GT5 プレステ3

大好評中のハンコン固定シート★GTDシミュレーター★T500RS、T300RS、ポルコン、CSR対応です!
グランツーをやるならハンコンでリアルなレースを体感!!GT6がさらにリアルに!
大人も子供もやみつきになること間違いなし!未体験の方は是非挑戦してみてはいかがですか?

inserted by FC2 system